真心を込めてご奉仕致します。

当社では、墓地の移転・整理・改葬手続きのサポート・代行を承っております。
 
      色々な理由で墓じまいを考えておられる方が増えています。
        ■私たちの代で終わってしまう。
      ■遠くてお墓参りに行けない。
      ■後継者がいなくて無縁墓地になってしまう。
      ■家族間での問題でお墓の維持が出来ない。
      ■後継の子どもたちに負担をかけたくない。
管理される方(継承者)がいない墓石を解体・撤去・処分する際に代行いたします。
        「受入証明書」、「埋葬証明書」、「改葬許可申請」など、行政への届け出のお手続きも代行いたします。
        撤去後、ご遺骨をお寺様などでご供養される際は、ご遺骨をご供養されるところまでお運びいたします。
■墓石の整理 基本料金 10万円
| 6寸三重台 | 1万円~2.5万円(撤去費用)高知市周辺 | 高知市周辺 | 
|---|---|---|
| 7寸三重台 | 2万円~3.5万円(撤去費用)高知市周辺 | |
| 8寸三重台 | 2万円~3.8万円(撤去費用)高知市周辺 | |
| 納骨堂 | 10万円程度(撤去費用)高知市周辺 | 
 
  
  - 古墓(15) 
 整理 145,000円 (税別)
田舎を離れ、お墓の管理が出来ない方、お墓の移転のお手伝いをいたします。
      「受入証明書」、「埋葬証明書」、「改葬許可申請」など、行政への届け出のお手続きも代行いたします。
・田舎にある石碑をご遺骨、お土を含めまるごと新しいご供養先へお運びいたします。
    ※墓石のお引越しはできる霊園・墓地が限られております。事前にご連絡ください。
・田舎にある墓石は撤去し、引越し先へご遺骨、お土のみをお運びいたします。
・田舎にある墓石をそのままに、ご遺骨とお土の一部を新しいご供養先へお運びいたします。
ご仏壇あるいは、ご祭壇に故人のお写真、お花、小さなご遺骨壷を置き供養する方法です。
    小さなご遺骨壷もご用意しておりますのでお問合せください。
 
| 50年以上(1体) | 3,000円(土取り) 晒は当社が手配いたします。 | 
|---|---|
| 火葬の場合(1体) | 5,000円(壷) | 
| 30年~以上(1体) | 13,000円(改葬) 壷は当社が手配いたします。 | 
| 20年~29年(1体) | 18,000円(改葬) 壷は当社が手配いたします。 | 
 
		
送骨永代供養 3万円
ご先祖様のお骨を全国より郵送にて受付
 
0800-200-3209
 ストーンアート工業(石商) 永代供養係
(営業時間9:00~18:00まで/年末年始休日)
一霊位 3万円 税込
■ 古墓を整理される方
| 二霊位以下 | 一霊位につき 2万円 (税込) | 
|---|---|
| 50年以上 | 一霊位につき 5千円 (税込) | 
【管理費、年会費、永代供養料】が含まれます。
(宗旨宗派は問いませんが、納骨後は真言宗の続経で行います。)
年2回のご供養(読経)、 春と秋のお彼岸
 
 
送骨永代供養 3万円
ご先祖様のお骨を全国より郵送にて受付
 
0800-200-3209
 ストーンアート工業(石商) 永代供養係
(営業時間9:00~18:00まで/年末年始休日)
■ 古墓を整理される方
| 二霊位以下 | 一霊位につき 2万円 (税込) | 
|---|---|
| 50年以上 | 一霊位につき 5千円 (税込) | 
【管理費、年会費、永代供養料】が含まれます。
(宗旨宗派は問いませんが、納骨後は日蓮宗の続経で行います。)
お電話いただければ送骨キットをお送りしますので、その手順に従ってお願いします。
(火葬、埋葬許可証、改葬許可証をご準備ください。無い場合はご相談ください)
(依頼者の住民票、または免許書のコピーが必要です。)

 
    ご遺族が大切な故人を偲びながら『想い出の品を整理』することです。
  遺品整理のプロにおまかせください。
 
    
    ■遺品整理のプロが真心を込めて致します!
        ■お写真にてお見積りを致します!
        ■お客様のプライバシーは厳守致します!
        ■大切なお品は、確認の上、処分致します!
| 1DK | 3万~4.5万円程度 | 高知市周辺 | 
|---|---|---|
| 2LDK | 4万~7万円程度 | |
| 3LDK | 6万~10万円程度 | |
| 1軒家 | 10万~15万円程度 | |
| 2階建て1軒家 | 10万~20万円程度 | 
プロの技術で対応!!
          遺品の整理について詳しくはお電話またはメールにて
          フリーダイヤル 0800-200-3209
        (営業時間9:00~18:00まで/年末年始休日) 

 
      | 火葬炉 | 火葬炉10基・胞衣炉1基 | 
|---|---|
| 待合室 | 和室 5室(25人用) | 
| 告別室 | 2室 | 
| 収骨室 | 2室 | 
| 式場 | 大式場 1室(100人用) | 
| 中式場 1室(50人用) | |
| 小式場 1室(20人用) | |
| 控室 2室(大中式場に各1室) | |
| 霊安室 | 1室 | 
| 区分 | 単位 | 使用料 | ||
|---|---|---|---|---|
| 市内 | 市外 | |||
| 火葬炉 | 大人(13歳以上の者) | 1体 | 20,000円 | 70,000円 | 
| 小人(13歳未満の者) | 1体 | 12,000円 | 42,000円 | |
| 死産児 | 1胎 | 10,000円 | 35,000円 | |
| 手術肢体 | 1人につき | 10,000円 | 35,000円 | |
| 胞衣等(1箱10㎏まで) | 1個につき | 3,500円 | 12,250円 | |
| 式場 | 式場大 100人 | 1回 | 42,000円 (19,000円) | 95,000円 (44,000円) | 
| 式場中 50人 | 1回 | 28,000円 (19,000円) | 63,000円 (44,000円) | |
| 式場小 20人 | 1回 | 11,000円 (15,000円) | 25,000円 (34,000円) | |
| 待合室等 | 待合室 | 1回 | 2,600円 (1,300円) | 6,000円 (3,000円) | 
| 霊安室(24時間以内) | 1回 | 2,600円 (110円) | 6,000円 (250円) | |

※待合室等( )は1時間ごとの超過料金。



































